母の日 バラ
母の日と言えばカーネーション。
でも我が家で定番となっているのはバラの鉢植え。そのバラを母が庭に植え替えて、今年は花がたくさん咲いたとか、色が濃くなった等の報告を毎年楽しみに聞いています。
バラには様々な咲き方があり、こちらの図案は剣弁高芯咲きでしょうか(花びらの先が剣のように尖り、中心部の芯が高い)。母がバラの本を見ながら講釈…(笑)してくれるので少しだけ詳しくなりました。
作品は丸きりのみを使用。
丸きりは号数が大きくなると穴の直径も大きくなります。
光があたり明るく見せたいところは丸きりの号数を大きくします。
今回は0~8号を使用しました。
ちなみに0号は直径0.4mm、8号は1.4mmです。
0コメント