浪裏-なみうら-

葛飾北斎の富嶽三十六景の中でも大好きな神奈川沖浪裏。

でもこの図案には、、船がいない!(笑)


このような図案はお店で購入できます。

藍色のグラデーションになるように色を塗り、中間に少し黄色を混ぜてみました。

丸が重なったようにみえる雲と空の模様は江戸小紋の一種で鮫小紋といいます。鮫の皮のようで遠くから見ると無地にもみえるおしゃれな柄だったようです。

暮らしのイセカタ。 -Ise Katagami-

てしごと。 伝統と今をちょっとだけ。